SSブログ

実験しなくてもあっという間 [日常]

液体窒素がないので、細胞を細かくすることが出来ない。
仕方なく今日はペーパーワークを多くした。まず訂正が
入っていた動物手順書を直して、再提出。その後、ジム
の論文ために追加データを取ったので、それをまとめて
統計処理して彼に送った。その後、なぜかわからないが
上司に言われて同僚の動物手順書の見直し。慌しく
電話が入り、余分なねずみがいるのであげるよ、という
ので動物施設にもらいに行き、そこでもペーパーワーク
をした。これであっというまに夕方、実験しなくても1日
はあっというまだった。

またワシントンDCでの写真、トマスジェファーソン・メモリアル。

SANY0491.JPG

桜並木がある、カッツ橋方面から撮影した。以下が日本語の地図。

jeffersonmemorial.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

液体窒素を探して、ワシントンモニュメントの写真 [日常]

昼前にラボにでかけ、ねずみの手術の準備。ところが切った細胞を
凍結する液体窒素がタンクにない。協力関係にある大腸がん研究
センターに行ってみたが、そこにもなかった。まずい、今日細胞を
取れないと昨日夜しかけた実験が台無しになってしまう。普段は
あまりいかない生化学の建物に行き、誰かいないか探してみた。
イースターの3連休というのにやっぱり働いている人がいて、もの
はためしに相談。ラボのタンクに残っていたわずかながらの液体
窒素を分けてくれた。本当に有難かった。やさしいアメリカ人さんでした。
たまにはこういう人もいるんだな、と実感。

しかしなんで学期末っていつもこう何かがなくなるんだろう?

ワシントンDCの時の写真の続き、ワシントン・モニュメント。
毎日午前9時から午後4時45分まで、高さ500フィートの観察デッキへ
エレベータで上がることが出来るらしい(HP)。行けばよかった。

SANY0482.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

BPの補償、車業界によるガソリン値上げ嘆願の話 [アメリカ]

ちょっと用事があったのでシャーロットまで行ってきた。
高速の横の木々が新芽で青々していてきれいだった。
後はトレーダージョーズで久しぶりに買ったもちアイス
がおいしかったかな。

夜は作業をしにラボへ。でも昼間に運転したためか、
なんか疲れていた。コーラを飲んでカフェイン補充。
実験自体はうまくいった。あとは明日までねずみが
元気でいますように。

ネタは古くなるけど、昨日もらった新聞から。
Wall Street Journalより。

BP Jump-Starts Gulf Repairs With $1 Billion

BPの油田からの原油漏れによりメキシコ湾岸の汚染の
問題が一時は大きく取り上げられたが、地震、津波、
そして福島原発崩壊による放射能汚染の話ですでに
過去の話となってしまった感があるこの話題。BPが
10億ドルを投じて野生生物の居住環境を回復させる
とのこと。ガルフコースト沖の牡蠣が相当やられた、
と聞いたが実際値上げとか品薄とかあったんだろうか。
よくよく考えると今年の冬、牡蠣を食べてない。

Linking Mileage to Pump Price

最初の一文を読んでほしい。

Auto makers are pushing to link federal fuel-economy and emissions targets to the price of gasoline, saying consumers won't pay enough for fuel-efficient cars to make them profitable if gas prices aren't high.
(車製造業者は国が進める燃費と排気目標をガソリンの値段に
リンクさせて欲しい。何故ならガソリンの値段を高くないと
(車会社側が利益を出せるような価格では)消費者は燃費の
いい車を買おうとしないから。)

そのまま読むと今のガソリンはまだ安い、と言っている気が
するが、気のせいか。ガソリンの値段を上げれば車の買い替え
が進むとは思えず、むしろ都市ごとの電車や公共機関の充実、
それを利用するための治安の改善の方に目を向けるべきと思うが、
どうだろう?

NA-BL205_GASRUL_G_20110421185032.jpg

しかしワシントンDCではガソリン1ガロン5ドルか、高いな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大学職員給料アップ、シルク・ドゥ・ソレイユがコロンビアへ [日常]

今日は一般の人はGood Fridayといって休みらしい。でも大学
はそんなことなく、いつも通りの金曜日だった。いつも通り
ラボミーティングがあり、いつも通りその準備に精を出し、
いつも通りに午後にはセミナーがあった。

大学というところはやっぱりどうも日常の生活と乖離してる?

それでもキャンパスは閑散としていて、法科大学院の所には
午後でも無料新聞がたくさん残っていたのでもらってきた。

学校新聞のThe daily gamecockの記事。

USC awards more than $2.7 million in salary raises while cutting jobs, freezing hiring
(解雇、雇用凍結の一方でUSCの教授陣は総計で約2億円給料がアップ)

雇用を抑えている代わりに、現職の教授陣の給料は上がって
いる、という記事。必要な雇用が出来ていない分、彼らの
負担があがっているから、という話だが、一般の人はどう
とらえるか。ちなみにGraduate Assistantshipの給料はここ数年
まったく上がっていない。

おまけでシルク・ドゥ・ソレイユというサーカスの公演が
ここコロンビアであるらしい。

Events - Cirque du Soleil - Alegria

昨年末アトランタに行ったとき彼らのテント小屋を見たけど
コロンビアまで来てわざわざやるとは。

こりゃこの時期駐車場がまた混むな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

カレッジベースボールはメジャースポーツか? [アメリカ]

今日もねずみの腸にある癌の数と大きさを調べた。いい
加減目が非常に疲れた。それでも終わったことが幸い。

大学の野球部はランキングで全米2位まで上がった。
ACCに所属するバージニアとは試合がないため、彼らが
勝手にこけない限り、これ以上ランクが上がることはない
だろう。

ただ気づいたこと、ESPNのサイトに行ってもカレッジの
野球は見出しにない。オフシーズンであるフットボール
やバスケはある。仕方なく検索してようやく出てくるのだが、
考えるにカレッジの野球はメジャースポーツではないのか
も知れない。MLBだって人気とはいえ球団数と試合数が
多いため、一部のチームやプレーオフの試合を除き、チケット
が手に入らない、ということはあまりない。

野球もいいけど、フットボールかバスケでもっと頭角をあら
わさないかな、うちの大学の部活。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。